「スマトナスマートミニって実際どうなの?」
「本当に前髪や毛先が整うの?」
「コードレスって便利そうだけど、パワーは大丈夫?」
そんな疑問を解消するべく、実際にスマトナスマートミニを使ってみたレビューをお届けします!
実際の使用写真も交えて、開封から仕上がりの感想まで本音でお伝えしていきますよ〜♪
スマトナスマートミニを購入しようか迷ってる方の参考になれば幸いです。

参考にしてね♡
\ペイディ対応・公式限定の特典付き/
スマトナスマートミニを開封!外観レビュー
まずは届いた状態と本体の見た目からチェックしていきましょう!
パッケージはシンプルでスタイリッシュ。
私が選んだのはブラック♪
開けた瞬間、テンション上がります♪
高級感溢れる感じで収納されていました(笑)

めっちゃオシャレ♡
手に持ってみるとこんな感じ。
思っていた以上に軽い!
そしてコンパクトで手のひらサイズです。
ヘアアイロンがこの大きさなんてかなり衝撃。
旅行やお泊まり、ちょっとしたお出かけ用のバッグにも余裕で入ります◎

超コンパクト♡
サイドには充電ポートと電源ボタン。
電源ボタンを押すことで温度も選べるようになっていました。
こんなに小さいのに多機能でうれしい♪
反対側にはロック解除ボタンがあって、これを解除するとプレートがオープンする仕組み!
カチッと開いて挟めるプレートが出現しました♪

こんなの初めて見た♡
スマトナスマートミニを実際に使ってみた!使用中の様子と操作性
使う前の動画。
ここを押すとプレートが閉じたり開いたりする仕組み。

これ考えた人スゴイ!
ではさっそく電源オン!
タイミングがズレて写真が撮れなかったんだけど、実際は電源を入れるとここが光ります(笑)
USB-C充電式なのでコードがない分、取り回しがとってもラク!
プレートが小さめなので細かい部分、特に前髪や顔まわりの毛先にぴったり。
プレートの密着力が高いおかげで、1回スッと滑らせるだけで整う感じ。
しっかり挟まるので、そのまま伸ばしていきます。
この小ささでは考えられないくらいに密着してる感じ。

使い心地も抜群♡
スマトナスマートミニの仕上がりとキープ力の感想
実際にスタイリングしたあとの髪の様子はこちら。
前髪の写真を撮ってみました♪
・毛先にナチュラルな内巻きもつけやすい
・プレートが密着するので、パサつかずまとまりやすい
キープ力もなかなか優秀で、外出中に前髪が崩れてもお直しでサッと復活!
慣れるまでちょっと使いにくい部分は否めないけど、思っていたよりもしっかり仕上がりました。

仕上がりにも満足♡
\ペイディ対応・公式限定の特典付き/
スマトナスマートミニを使ってみて感じたメリットとデメリット
スマトナスマートミニを実際に使ってみて「これイイ!」って思ったとこも、「ここはちょっと…」ってとこもありました。
リアルな感想をまとめたので、購入前の参考にしてくださいね♪
- 使ってみて良かったポイント
- 使ってみて気になったポイント
スマトナスマートミニの使ってみて良かったポイント
① 見た目がめちゃくちゃオシャレ
まず…見た目がカッコよすぎる!!
マットな質感にゴールドのアクセントって、正直テンション上がります。
使ってないときでも、ドレッサーに置いておくだけで気分が上がるし、バッグに入れてても「それ何?」って聞かれるくらいオシャ見えします♡

見た目がオシャレすぎ♡
② とにかく軽くて持ち運びが楽ちん!
実際に持ってみると「軽っ!」ってなるレベル。
カバンに入れてもほとんど重さを感じないし、コンパクトだからポーチにもスッと収まります。
旅行・外泊・推し活など、ちょっとしたお出かけにも持って行きやすくて最高です◎

軽すぎてびっくり♡
③ コードレスだからどこでも使える!
コードがないって、想像以上に快適なんです。
洗面所が狭くても、車の中でも、電源気にせず使えるのは本当にありがたい!
「前髪だけサッと直したい」ときに、コードが邪魔にならないって、地味に助かります。

コードレスで快適♡
④ 前髪・毛先のお直しにピッタリなサイズ感
プレートが小さめだから、小回りがきくのもポイント。
前髪を軽く巻いたり、毛先だけ整えたりするのにちょうどよくて、毎朝の「あとちょっと整えたい…!」って時に頼れる存在です♡

サイズ感抜群♡
スマトナスマートミニの使ってみて気になったポイント
① 最初はちょっと慣れが必要かも
コンパクト設計だからか、最初は少し持ちにくく感じました。
握り方や操作の向きに慣れるまで少し時間がかかるかも。
でも、数回使えば自然と手になじんでくるので、あまり心配しなくてOKです◎

最初は戸惑う…
② 充電しながら使えない
これは安全設計のためだと思いますが、充電中の使用はNG。
「急いでるのにバッテリー切れてる〜!」って時はちょっと焦ります(私もやりました…笑)。
使い終わったら毎回充電しておくのが安心ですね!

バッテリー切れで絶望…
③ ロングヘア全体のセットにはちょっと時間かかるかも
プレートが小さいぶん、ロングヘアを全部ストレートにするのはちょっと根気がいります。
時間に余裕があるときならいいけど、「毎朝がっつりセットしたい」って人には、少し物足りないかも…。
サブ用やお直し専用として使うのがベストかもしれません。

ロングヘアには向かない…
スマトナスマートミニはこんな人におすすめ!
実際に使ってみて、「このアイロンはこういう人にぴったりかも!」と思ったポイントをまとめてみました♪
- 外出先や旅行先でサッと髪を直したい人
- 前髪や毛先だけのお直しが多い人
- 軽くてコンパクトなアイロンを探している人
- とにかくオシャレな美容家電が欲しい人
- コードが邪魔!って毎朝感じている人
逆に、以下のような人は別のアイロンのほうが合っているかも?しれません。
- ロングヘアを毎日しっかりセットしたい人
- カールや巻き髪をよくする人
- 充電の手間が面倒に感じる人
スマトナスマートミニは、「メインじゃないけど、めちゃくちゃ使える!」そんなアイロンでした!
お直し用や持ち歩き用として1本あると、毎日のヘアセットがかなり快適になりますよ♡

サブアイロンとしておすすめ♡
【実物写真あり】スマトナスマートミニを使ってみた!仕上がりや使いやすさを本音レビューまとめ
ここまで読んでみて、「これいいかも♪」と思った方もいるのでは?
スマトナスマートミニは、コンパクトでおしゃれ、しかもコードレスだから、外出先でも気軽に使えるのがほんとに便利なんです!
私自身、正直こんなに使い勝手が良いとは思っていなかったので…
「1本持ってて損はない」と本気で思いました◎
気になる方は、下のボタンから公式サイトをチェックしてみてくださいね!

公式サイトが安心♡
\ペイディ対応・公式限定の特典付き/
スマトナスマートミニの販売会社情報
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 株式会社Smartone |
代表取締役 | 高橋 正都(たかはし まさと) |
設立 | 2023年8月 |
資本金 | 999万円 |
本社所在地 | 〒460‑0007 愛知県名古屋市中区新栄1‑31‑21 |
事業内容 | ヘアケア製品・美容家電の企画・開発・製造・販売 |
公式サイト | https://www.sumatona.co.jp/ |